2020年5月31日日曜日

第164回 583系電車 青森駅にて(2002年11月)

2002年12月より、東北新幹線が八戸まで延長されるにあたり、在来線のはつかり号が引退しました。

それに伴い、臨時の583系はつかり号が運転されました。
この時はすでに改良された485系での運転でしたが、その前は長年583系で運転してましたので、「なつかしの583系はつかり号」といったところでしょうか。

青森駅に入線してきたばかりの583系電車

この日はグリーン車も連結されてました。
昼は座席車、夜は寝台車になる普通席は、寝台になったときの2段目と3段目の高さに小窓がついてます。
普通車の車内です。昼の走行ですので当然座席車でセットされてます。


横の方向幕はこの583系と兄貴にあたる581系にしかない形です。この日は「臨時」になってました。

しっかりJRマークも入ってます。

確か、一ノ関あたりで折り返して夜に青森に戻ってきました。

今は、昔の列車を再現して走るのを「リバイバル列車」と名付けてますが、この当時はまだそのような名前はついてなかったような・・・

私にとっての583系は、この時とその翌年あたりに乗った臨時寝台特急「はくつる82号」が最後でした。

その後、JR東日本の583系は、この原色のまま臨時列車や団体専用列車として関東から東北を走ってましたが、JR西日本の583系は色を塗り替えられて「急行きたぐに」として2010年代初頭まで定期列車として走ってましたが、老朽化と夜行高速バスの競争で廃止となりました。

この583系電車は、1967年の新製配置では南福岡電車区に配属され、昼行特急、夜行寝台特急(昼も夜も主に関西、中部地区へ)とかなりハードに運用されたようです、

583系の詳細は、以下のリンク先からどうぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/国鉄583系電車

0 件のコメント: