2008年6月30日月曜日

第55回 西鉄バスアーカイブ(1994年福岡地区47・48番)

1994年の西鉄バス福岡地区の47番48番系統のバスの時刻表が出てきましたのでご紹介します。

 











 


















































このころはまだ「本州製紙」バス停や「福商高校」バス停 などの名称でした。

ちなみに本州製紙は現在の「美野島南公園前」、 福商高校は「福翔高校」になってます。

当時の本州製紙バス停付近は裏路地のちょっとした町工場的なたたずまいでした。今はURや本州コーポレーションの高層マンションが立ち並んで、那珂川はきれいに整備され、しかも道が広くなり見違えるようになりました! 本州製紙の1つ博多駅寄りの「松下電器前」は「清美大橋」になり その後「パナソニック前」とバス停の名前がころころ変わりました そのほか細かいことを言うと、那珂川町と福岡市に境にある 「少年院前」バス停は「老松神社」に変わってしまいました 1994年当時と現在(2008年)の路線と違うところは。。。 

・博多駅で完全に終わっている(博多埠頭方面には行かない) 
・福商高校で終点になっている(現在は延伸してレークヒルズ野多目ゆき) 
・博多駅の始発終点が交通センター内になっている 
・東若久系統が博多駅まで走っている(現在は東若久~大橋駅間のみ) 
・東若久系統が和田四丁目までしか行かない(現在は1つ伸びて東若久まで) 
・47番のがんセンター経由(確か47-1を名乗っていたような)がある(現在は廃止) 
・47番の福商高校ゆきがある 

と、こんなところですかね。
また、この数年後までは47番が本数的に優位でしたが、現在は 47番と48番同じくらいの本数の割合になっています。
現在は47番と48番重複区間は交互に走るようなダイヤ設定となっており、私個人としては使いやすいダイヤになりました。
欲張って言えば、博多駅からの最終バスをあと15~30分伸ばしてくれると助かるのですが。。。 

博多駅前発の23:30の最終バスはお客さん結構(時には「かなり」) 多いんであと1本増やしてもいいんじゃないですか~ にしてつバスさん!

0 件のコメント: